伝香寺は、天平宝亀年間に鑑真和上の弟子、思托律師が開いたといわれています。
3月下旬~4月上旬は椿が綺麗なお寺です。奈良の三名椿のひとつで、花びらが1枚づつ散っていくことから「散り椿」または「武士椿(もののふつばき)」と言われています。
伝香寺(でんこうじ)基本情報
| 神社仏閣名 | 伝香寺(でんこうじ) |
| 宗派 | 律宗 |
| 住所 | 奈良市小川町24 |
| アクセス | 近鉄奈良駅、JR奈良駅から徒歩約15分。 |
| 地図情報 | 地図 |
| TEL | 0742-22-1120 |
| 拝観時間 | 9:00~17:00 |
| 休日 | 月曜日(椿の開花時は休みなし) |
| 拝観料 | ¥300(椿の開花時は¥400) |
| 備考 | 拝観は事前にお問い合わせ下さい。 |
