お友達と近鉄奈良駅で待ち合わせ。どこでランチを食べようかとウロウロ。前から気になっていた和食ダイニング拓(たく)さんへ行くことに。
和食と日本酒が中心のお店です。清酒発祥の地、奈良の地酒はもちろん日本各地の日本酒を飲むことができます。
近鉄奈良駅から歩いて約5分。餅飯殿センター街(もちいどのセンター街)にあります。JR奈良駅からは徒歩約11分です。
和食ダイニング拓(たく)への行き方
近鉄奈良駅から徒歩約5分。駅からは東向き商店街を南へ。つきあたりを左折するとすぐ右側に、高速餅つきで有名な中谷堂さんがあります。
中谷堂さんのすぐ角を右折(南の方角へ)その通りは「もちいどのセンター街」と呼ばれています。
そこから歩いて15秒!
可愛い看板があり、店頭にはたくさんのチラシが貼られています。酒樽やその横にはお酒のダンボール箱が無造作におかれ、気軽に入れる雰囲気が漂っています。友達とワイワイと立ち寄るにはもってこいのお店です。
ただ実はね、入る前は多くを期待していなかったんです。というのもお店の看板がキャラクターのロクちゃん。ファンシーな感じが日本酒や美味しい和食とあまり結びつかなかったのです。
ところがです。良い意味で大きく期待を裏切られました!
日本酒の品揃え、気さくなスタッフさん、もくもくと料理を作る店主さん、味わい深い和食の数々、どれをとっても文句なし。安心してお友達におすすめできる場所でした。
試飲のスタイルもおもしろくて、何度でも通いたくなるお店でした。
※看板がロクちゃんになっているには理由がありました。記事の後半でご紹介。
和食ダイニング拓(たく)店内
入り口には、多くのちらしが貼られていました。机の上には、試飲のシステムが詳しく書かれている表やメニューがあるので、料金が事前にチェックできてとても安心。
おもしろい試飲のシステムは、マンガで説明されているのでわかりやすい。
店内は大テーブル、中テーブルなど、大勢でわきあいあいと楽しむスペースがじゅうぶん。
お店の正面を入って一番奥が厨房。
和食ダイニング拓の日本酒
お店を入って左側の壁面には、日本酒が入った冷蔵庫が並んでいます。全国各地のお酒が約70本、そろっています。
日本酒をたくさん試飲する人は、壁際のテーブルを選ぶといいですね。お目当てのお酒をさっと取り出せます。勝手に取りだして自分でお猪口につぐセルフ試飲です。
セルフ試飲 セルフサービスで楽しむ日本酒
試飲の代金の会計は回転寿司と同じ要領。お猪口の数でカウントされます。
どの日本酒でもお猪口1杯(20ml)が100円。ぐい呑み1杯(70ml)が300円。グラス(150ml)が600円。たくさんの種類を呑み比べたいなら100円のお猪口ですね。
スタッフさんがテーブルの上にお猪口の入った籠をおいてくれました。
日本酒セルフ試飲の手順
- 「おちょこ」をひとつとり、机の上に置く
- 好きな日本酒を取りにいく
- 「おちょこ」から溢れないようにゆっくり注ぐ
- 飲み干したら新しい「おちょこ」と交換。使った「おちょこ」はそのままテーブルの上へ。
- 使った「おちょこ」の数でお勘定。
日本酒が入った冷蔵庫は3台。
■一番左の冷蔵庫。
上段は奈良のお酒(甘口&辛口)、下段は、全国の辛口のお酒が並んでいます。
■真ん中の冷蔵庫
お店のおすすめの奈良のお酒「油長酒造の風の森」が入っています。その上に飾られているのは俳優の三田村邦彦さん。以前、テレビ大阪の「おとな旅あるき旅」で紹介されたのだそうです。
■一番右の冷蔵庫
全国の甘口の日本酒。ご店主がお好きなお酒を選んでおられるそうで、甘口が少し多めになっているとのことです。
白いお皿の上にお猪口を置きます。好きな日本酒を自分で取りにいき、自分で注ぎ、冷蔵庫へ返しに行きます。
私が行った時はお客様が少なかったため、スタッフさんがお手伝いして下さいました。
一つ一つていねいに作られた和食が楽しめる
この日はランチ時におじゃましたので、「15品目定食」をお願いしました。色々なおかずが少しずついただけます。
この日は厨房をお1人できりもりされておられたようで、出てくるまでに少々時間がかかりました。
でも、たくさんの日本酒をながめたり、選んだりしていたので、ちっとも気になりませんでした。
15品目定食は、日替わりおかずが15品目、2種のご飯とお味噌汁がついた定食です。
店主は千原淳志(愛称ちっち)さん。お店のサイトで自己紹介をされておられます。
お料理はひとつひとつがとても丁寧につくられていました。奈良のお酒、そして美味しいおかず。お友達と一緒にとても楽しいひと時を過ごしました。
和食ダイニング拓のおすすめの日本酒銘柄
2020年2月情報
「店長の好きな日本酒一覧」
特におすすめの三種は、秀鳳・たかちよ・風の森。風の森(油長酒造)は私の仲間内でも人気が高いです。
奈良のお酒三種は、みむろ杉・しのみね・くらもと。
初めて呑んだ「しのみね(千代酒造)」。爽やかでのみやすくてお気に入りになりました。
おすすめ辛口三種は、宝剣・山法師・ばくれん とのこと。
何を選べばいいかなと迷ったときはスタッフさんへ。お好みにあわせておすすめを色々教えて下さいますよ。
和食ダイニング拓(たく)の看板がキャラクターのロクちゃんになった理由
オーナーさんのお話によると看板をキャラクターロクちゃんにする事はファンシーすぎると大反対があったそうです。でも後悔はされていません。
お店の看板が可愛いのは「小さなお子様歓迎」というオーナーさんの強い意思のあらわれなんです。
私のブログを読んで下さったオーナーさんが以下のようなメッセージを下さいました(許可を得て掲載しています)
店名の拓はうちの子供の名前で、この子がまだ小さかった頃、近隣のお店で入店を断られたことが何度かありました。こちらとしては子どもの食事をしたいのではなくお昼寝をした隙にさっと食事をしてすぐに退散したいのにです。
ただ、店側からすれば、起きたら泣く、物を落とす、親が叱る、時間がかかるわりには単価が安い、アルコールを飲まないとデメリットばかりです。
経営としてはお子様お断りは良いのでしょうが、私は子どもが好きなので大歓迎にしております。
実際、店内は広々としていて、ベビーカーが2台でも3台でも持ってはいるいことができます。
またキッチンをはさんで奥に「オムツ替えスペース」と「個室」があり、どんなに赤ちゃんが泣いてしまっても気兼ねなく利用できる仕組みになっています。
この設計は、お子さんが小さいお母さんに、美味しい物をゆっくり食べてもらいたいというオーナさんの思いからです。
離乳食メニューあり
離乳食&お子さまメニューもありますよ(日本語・英語)。思いやりがつまっていますね。
和食ダイニング拓訪問記まとめ
カジュアルなお店で気軽に入れます。スタッフさんの日本酒の知識が豊富で、提供される和食の数々の味がまた格別!奈良にきたら、ぜひとも立ち寄って下さい。奈良の地酒をおすすめします。
近鉄奈良駅から徒歩約5分と立地も抜群にいいです。
・ベジタリアン、ヴィーガン、グルテンフリーの対応可。
・携帯電話充電可能
和食ダイニング拓(たく)の基本情報
▼和食ダイニング拓の基本情報・アクセス・グーグル地図はコチラから