本記事にはプロモーションが含まれています
本記事にはプロモーションが含まれています

菅原天満宮(すがわらてんまんぐう)

西の京・西大寺・平城宮跡エリア

菅原家の発祥、菅原道真公の生誕の地に氏神社として創設されたと伝えられています。菅原道真公(すがはらのみちざねこう)、天舗日命(あまのほひのみこと)、野見宿称命(のみのすくねのみこと)の三神が祀られています。

梅の時期には「盆梅展」が行なわれています。

基本情報

神社名 菅原天満宮(すがわらてんまんぐう)
宗派・ご利益 合格祈願・文筆向上
住所 奈良市菅原東町518
アクセス 近鉄大和西大寺駅より徒歩約15分。近鉄尼ケ辻駅より徒歩10分
地図情報 グーグルマップ
TEL 0742-45-3576
拝観料 無料(盆梅展時は要拝梅料)
ホームページ 菅原天満宮
備考 駐車場(普通車20台)無料

菅原天満宮の見どころ

神社から東へ100mほどのところに菅原道真公産湯をとったという池があります。お由緒を刻んだ碑が建っています。

境内には「使いの牛」や「筆塚」など道真公ゆかりのあるものがあります。

菅原天満宮の行事

筆祭り:3月春分の日
お田植え祭(おんだまつり):2月25日
誕生祭:6月25日
元旦祭:1月1日
盆梅展:2月初旬~3月初旬

タイトルとURLをコピーしました