本記事にはプロモーションが含まれています
本記事にはプロモーションが含まれています

中川政七商店ならまち遊中川本店は女性に大人気のお店

中川政七商店「遊中川」 お土産レポート

中川政七商店は、享保元年(1716年)創業の老舗です。中川政七商店の「遊中川」本店は近鉄奈良駅から徒歩約5分の奈良町(ならまち)にあります。

中川政七商店は手績み手織りの麻織物をずっと扱い続けている会社です。

今は「日本の工芸を元気にする」というビジョンをもとに奈良から全国へ向けて展開されています。全国のあちこちにお店を構えておられるので知ってるよという方ご存知の方も多いかと思います。

中川政七商店 遊中川と言えば花ふきん

中川政七商店「遊中川」

遊中川の店内に入ると何やら天井からぶらさがっているものが! それは「花ふきん」という蚊帳生地で作ったふきんです。

遊中川は私のお気に入りのショップさん。実は奈良のお土産を女性に持参するときは「遊中川のふきん」と決めています。

遊中川の花ふきん

中川政七商店「遊中川」

花ふきんは奈良県産の「蚊帳」という生地で作られています。「蚊にさされないように人を守ってくれる網」と言えばピンとくる方が多いと思います。

蚊帳生地は吸水性抜群、洗うのも簡単で乾きやすい素材です。

中川政七商店「遊中川」

綿100%の6色の花ふきんの色の名前はとても可憐なんですよ。さくら、菜の花、すみれ、若葉、あじさい、白百合。どれもがとても優しい色合いです。アースカラーの麻素材の花ふきんもありました。

中川政七商店「遊中川」

ならまちにある遊中川本店には本店限定色のむらさきもあります。中川政七商店ネットショップでは買えないので実際に現地へ行かれたらぜひこの色を買いたいですね。

蚊帳生地のふきんは最初はノリがきいているのでパリッとしています。初めて使うときは最初にノリおとしをすると柔らかくなります。何度も使い続けると段々ふんわりとなってくるんですよ。

蚊帳生地の花ふきんの使い方

中川政七商店「遊中川」

外国からのお客様も多いか、花ふきんの使い方の英語の説明もありました。

(左上)蚊帳生地はほどよい目の細かさ。ダシをこすときにも重宝します。
(右上)お弁当をふんわりと包む布使いとして。
(左下)くたくたになるまで使いたおせば最後は雑巾として使いましょう。
(右下)食器やグラス拭きとしても使えます。

私は、日本人の友人と外国の友人のために2組を買ったのですが、そのことを言うと英語の説明書きをつけてもらえました。

中川政七商店の他のブランドのふきん

中川政七商店「遊中川」

遊中川ブランド以外にも(株)中川政七商店には、様々なブランドがあります。

「中川政七商店ブランド」、「粋更kisaraブランド」では異なる色味やパッケージのふきんも買うことができます。

「中川政七商店」ブランドは、ビビッドな色の花ふきんがあるので元気色が好きな方はそれもいいですね。

中川政七商店「遊中川」

蚊帳生地でできた他のふきん

中川政七商店「遊中川」

奈良らしい鹿柄のふきんもありました。

中川政七商店「遊中川」

使い勝手により大きさや色味、模様などが異なり、あれこれと買いたくなり困ってしまいます。

中川政七商店「遊中川」

ギフト用に蚊帳ふきんや蚊帳たおるが詰め合わせになったものもありました。

中川政七商店「遊中川」

もちろん自分で好きなものを組み合わせて箱つめしてもらうこともできます。

小物や雑貨も素敵です

中川政七商店「遊中川」

鹿のおみくじやマスキングテープなどなど可愛い雑貨がところせましと並んでいます。

中川政七商店「遊中川」

蚊帳生地素材の布は、贈り物を持参する時に使う小風呂敷とし使ってもいいですね。

中川政七商店「遊中川」

袋物やポーチなどの雑貨も充実しています。

中川政七商店「遊中川」

ビビッドなカラーが格子の窓に映えますね。

中川政七商店「遊中川」

お店の奥には洋服のコーナーも。さりげないオシャレができる優しめのファッションです。

中川政七商店「遊中川」

中川政七商店ならまち遊中川本店は餅飯殿(もちいどの)商店街のメインロードから東側へ少し横道に入ったところにあります。

※掲載写真は2015年及び2016年のものです。写真に写っている品ぞろえは撮影日時点のものとなります。

※ショップスタッフの方のご了解を得て写真を撮影しております。

■中川政七商店 本店「遊中川」
住所:奈良市元林院町31-1
TEL:0742-22-1322
営業時間:10:00~18:30 (2016年9月現在情報)
ホームページはコチラ
■歩いて
近鉄奈良駅から徒歩約8分

この記事が気に入ったらいいね!しよう

最新情報をお届けします
お土産レポート
スポンサーリンク
わくわく奈良ガイドをフォローする
わくわく奈良ガイド|奈良公園の鹿や奈良観光おすすめスポット情報
タイトルとURLをコピーしました